こんにちは♪みりや(@MiliyahFides)です。
今日はFF14を始めたフレさんに、
もう少し楽な
チャット切り替え方法はないの?
と聞かれた時に私も知った便利な
チャットのショートカットキー設定について
ご紹介したいと思います!
一般的な切り替え方
おそらく皆さんが一般的に使ってるのは、
チャット欄の左下にある
吹き出し💬マークを押して
チャットを切り替えるやり方だと思います。

私もつい最近までこの方法で
選択して発言元を切り替えてたのですが、
この場合、マウスでクリックして選択するか、
パッド操作で吹き出しマーク💬を押し、
一覧の中から選択する方法で少しだけ手間ですよね。
所属するLSが増えてくると
探す手間も増えたりします…
そしてついつい切り替えを間違えて
誤爆…なんて事もしばしば。

でも、ちょっとした設定を行う事で、
パッド操作やマウス操作をしなくても
キーボードのショートカットキーで
簡単に切替える方法があるのでご紹介します♪
初期設定状態の場合
元々、ある程度初期設定で
ショートカットキー設定はされているのですが、

このままだと、
機能の概要の部分を見て分かる通り
一時切り替えしか出来ない状態なんです。
毎回発言の度に切り替えが元に戻ると
とても不便なので、常時切り替え可能にする為に
設定をしていきます。
ショートカットキー設定のやり方
まず、キーバインド変更の画面を開いたら、
ずーっと下にスクロールし、
一時切り替えではなく切り替えの欄を見つけます。
メインコマンド → システムメニュー →
キーバインド変更 → 設定画面上部のチャットタブ
あとはとっても簡単。
お好みのショートカットキーを
白い窓の所を選択してから押すだけ♪

他にもショートカットキー設定が
可能な項目が沢山あるので、
色々と好みにカスタマイズしてみるのも良いですね◎
私は、分かりやすいように
Sayや、Party、FCなどはCtrl+頭文字を設定。
LSチャットなどは優先順位の高いものから
Ctrl+テンキーの数字で設定してます。
今日のまとめ
プレイ歴が6年経った今でも、
まだまだ知らない設定なんかもあり
カスタマイズの豊富さに驚かされますが、
是非、ショートカットキーを活用して
切り替え機能を楽にしてみては如何でしょうか?
以上!
《ショートカットキー設定》についてでした!
また今後の豆知識もお楽しみに♪
See you next time⌒♪

人気ブログランキング
Follow @MiliyahFides