ついに…
ついに!!!
内装が完成しました~♪
( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ

人気ブログランキング
家完成までに、トータル3日?かかったのかな。
いやぁ…やっと終わったよ~!w
Info
みりやの写真館が完成!
という訳で!
早速完成した《みりやの写真館》を
ご紹介したいと思います♪
物語の舞台となる写真館です。
良かったらアドアストラ物語も
読んでみてね~♪
近日中に六話公開予定です(ノ∀`*)
一階・写真館受付

まずは入ってすぐの受付部分。
前と違って少し高級感を出しました!
要所要所にお花を置いたりして
すごく華やかな印象に。

今回の内装はこんな感じにしています♪
カウンタースペース
モーモンバザーは、お客さんがすぐに
どこにあるのか分かるように
入ってすぐ目の前に設置してます。

展示室
右奥は写真館の展示室をイメージ。

目を引くように壁を作って
スペースを作り、絵葉書を飾ったりして
それっぽく作ってみています。

さりげないアピールを忘れない自分
我ながらアッパレ٩( ᐛ )و
カウンター裏・奥の部屋入口
カウンターの裏側にある部屋は、
元々は広いスペースだったんだけど…
壁を作り、強制的に間取りを変えて
クネクネ道を作りました。

職人専用スペース
クネクネ道を進んだ先にあるのは、
私の大好きな職人をする職人部屋。

左側に窓を設置する事で
息苦しくなりがちな空間に変化を。
職人部屋からの通路
玄関からは見えないようになってるので、
ゆったりと職人が出来るのと、
モーモンの出品のしやすさを重視してます。

2階(右側)
さて、続いては2階部分のご紹介です!
(蔦の絡まる家は3階建て)
スタジオスペース
せっかくの写真館なので、
今回はスタジオスペースを2種類作りました。

季節はずれのハロウィンスタジオ
まずは黒背景のスタジオ。

季節問わず()ハロウィンが楽しめる
スタジオとなってます(^ω^)ウン

結構栄えるの!
確かに、こりゃ
栄えとる!
魔女風ドレアとかが似合いそうな
スタジオになったなぁ~
ちょっとした工夫
右側に写ってるもう一つの月は
こんな感じで球体水槽をはめこんで
水槽が月の形みたいに浮き出るように
実はひそかな工夫をしてみてるのですb

これは、作ってるときにたまたま
こういう風に浮き上がって

これだ…!
と自画自賛しちゃった部分だったり(;´∀`)ヘヘッ
アドアストラ物語スタジオ
もう一つのスタジオは白背景。

私の書いてるアドアストラ物語の
登場人物になれるような感じで、
右側にあやりば様(神)を設置し、
モンスターと戦ってる様子を演出してます。

中で撮ると、
とても幻想的な雰囲気に♪

撮影風景を眺めれるように、
くつろぎスペースも以前と同じで設置し、
ちょっとした雑談にも使える場所になりました。
メイク室
スタジオの横には、
お客さんが撮影のメイクをするイメージで
メイク室っぽい場所を作ってみました。

さりげなく、物語のみりやの衣装も飾ってたり。(まぁ、武器は本当はムチなんだけど)
2階・左側
2階の左側は、みりやとじぇらすの
プライベート空間を作ってみました。

簡易和風スペース
今回は、ふすまは使わず
柱を使い簡易的な和空間を再現。

リビングスペース
リビングは以前と同様作りたかったので
左奥に設置しました。

みりやとじぇらすの寝室
今回の寝室は、
じぇらすとの二人部屋を再現。


寝室からの眺めも結構良いです。
遠めでスタジオの水槽の光が漏れ出してるのが
お気に入りポイントb
さて3階は?
さぁ、ここまで見て頂いたら
分かるかと思いますが…

この上にある三階部分…
設置数足りないよ泣
もっと設置数増えないと
無理でしょこれ!
ってな訳でさ…

鎧の騎士で通せんぼ;;
本当はここに寝室とかを
作りたかったんだけど、設置数
全然足りなかったよお(´;ω;`)ウウ…
とりあえず何も置いてはないんですけど、
何か雰囲気的にトトロに出てくる
“まっくろくろすけ”が出てきそうなので、

文字入れはしておきました。
まぁ、仕方ないよね。
ここはお化け部屋にしとこ。
今日のまとめ
以上、長くなりましたが
内装のご紹介でした(`・ω・´)ウン
昨日、ある程度完成してた時に
Twitterで呟いたら、
フレさん達が早速撮りに来てくれたりと
何だか本当のスタジオっぽくなって嬉しいですw


まぁ、こんな感じで
新しく登場したダイヤモンドランク報酬の
蔦の絡まる家を使ってハウジング頑張りました!
ちなみに今回も動画撮ってます。
何これ
めっちゃ良いやん
って思ったそこのあなた!
(いなかったら悲しい)
是非見に来てくれると
嬉しいです♪

ではでは、長々と見ていただき
ありがとうございました(ノ∀`*)アリガト
それでは、
またの記事でお会いしましょう。
See You…!

人気ブログランキング
Follow @MiliyahFides
これは、すごそう。
やっぱりハウジングセンスある人は場所毎に意味合いをもたせたりして、基本ただ物を置く自分とは違うなと思いました。
みもざさんへ
いあいあ…w
私もハウジングにどハマりする前は
ただただ置いてるだけで、
特に設定とかもなかったのですよ(;´∀`)
それもこれも、物語の妄想から
来てるので今回は作りやすかったですw