みんな、おはようヽ(´ー`)ノ
昨日はデルメゼⅢの日だったので
またまた野良に篭ったり
フレンドさん達と練習したりと
脳みそ三昧だった~!

賢・レン・まもまもの構成でも
黄色を見る事ができ、
初めてⅢでジャッジメントを経験しましたが
まぁ…まだまだクリアへの道のりは
長そうです(´・ω・`)ウン

人気ブログランキング
アプデが来たらまずは
レベルをカンストさせないとだなぁ(‘A`)
Info
私のMMOの始まり
さて…今日のタイトルの
エンドを好きになったキッカケ
について今日は私の過去のお話とかでも!
え?興味ない?
うん知ってる(‘A`)
元々MMO自体にハマったのは
FINAL FANTASY14(通称FF14)なのですけど、
ネトゲなんて初めてだったのに、
今考えればよく14に手を出したなと@@
それに始めた当時は、右も左も分からず、
なんならネット用語なんてものもね
分からないような超絶初心者だったわけで!
エンドコンテンツ?
何それ?
ってな感じで、随分とのっそりと
気ままに遊んでいたのですヽ(´ー`)ノ
FC(チム)の人たちの一言

そんな私がエンドというものに
手を出したのは、ドラクエで言う
チムのメンバーの
「一緒に行ってみようよ!」
の一声だったんですが、
当時の私はダンジョンにさえ行くのも
まだまだビビり気味だったし、
エンド?やだ無理…怖い…
とまぁ…
超絶お豆腐メンタル!w
FF14はドラクエとは違い
野良と組むのが強制的なシステムになってるので
何か言われたらどうしよう、とか
ネトゲ歴の浅い私からしたら
なんつーとんでもないお誘いだよ!って
思ったな~
強くなろうと思ったキッカケ
そんな私が、チムのメンバーに誘われながら
下手なりにやってた時に、
とっても悔しい出来事があったんですよー

PT募集で入ったコンテンツで
たまたまフレがその時一人いたんですけど、
実は他のPTの方達はそのフレの固定のメンバーで
後から終わった後に、
まぁ陰口を言われていたことを伝えられましてね!
※その人もよう言うたな!って感じだけどヽ(`Д´)ノコラー
「あの詩人、どした?」
なんて言われてた話を、聞いたわけですw
あったね~そんな事。
”それを聞いてどう思ったか?”
まぁ、大概の人は
そこで凹んで、もう辞める…なんて
落ち込んだりゲーム自体楽しくなくなるのが
多いのかなぁ~とか思うのですけど。
私の場合は、
見返してやる。
これが私の性格でして。
まぁ、負けず嫌いなんですよ;
その後どうなった?

負けず嫌いが発動した私は
とにかく必死に色々と調べたり、
装備をしっかりする為の金策の為に
クラフター(職人)を上げたり…
まぁ、必死。
上手な人にアドバイスをもらい
強くなる為にずっとまぁ、奮闘して
そんなこんなで、
FF14の零式4層まで踏破できるぐらいには
一応なりまして。。
沢山の叱咤と応援の末
初期の頃からもっと練習しろだの、
火力が低い!だの熱い叱咤を頂戴していた()
他のフレさんや、さっきの人からも
随分成長したな。
と言われ、少しは認められる程に
なった事が私の過去の栄光なのだ!
これぞ倍返し!!
まぁ、そこまでに一体何年かかったんだ?って
感じでしたが…w
それに何より、クリアした時の
達成感が半端ない!
ま、エンドを好きになった理由は
これに尽きます(´∀`)

自分の中のルール
私はFF14で育ったようなものなので、
あっちのエンドでは装備チェックなんて当たり前。
最低限ここまで準備してないと、
やる気がない=こいつは下手だ
と言われる事をよく見てきたし、
下手クソと言われてきた時期もあった為、
装備はせめてある程度は揃えないと。
って意識がまぁ、すごいものでして(‘A`)
※みんなが言う訳じゃないけど、やっぱ言う人はいます
自己防衛の為の手段
野良やフレンドさん達に
迷惑がかかったり何か言われるような
キッカケを作らず、自分の身を守る為にも
ドラクエの場合だと、
- 必要宝珠
- 装備
- 耐性
- アクセの強化
がちゃんとしてないとエンドには行かない。
という自分の中での決まり?
みたいなのがあったので、
ドラクエのエンドを本格的に始めるまでに
随分と時間がかかりました(;´Д`)
※装備買う為の職人のはずがどハマりしちゃったけど…
エンジョイ勢の認識
まぁ、これは私の考え方なのだけど。
エンジョイ勢という言葉ってね
2つの意味があると思うの。
- 自分が楽しければいい
- みんなと楽しみたい
この2つ。
誰しも、楽しみたいと思って
ゲームしてるんですけど
少しの考え方の違いとかで色々と摩擦が起きたり
そういう呟きをTwitterで見たりって
結構多いなぁ~なんて思った今日この頃。
まぁ、良く聞くのは装備が酷いとか
そういう類ですね。
みんな仕事をしていたり、
学生の人だったら、学校に通っていたり…
私みたいな主婦だったりと
色んな人がプレイしてるわけで、
それぞれゲームに費やす時間ってバラバラだからさ
仕方のない部分が勿論ある。
まぁでも、
せっかく誰かと楽しめるMMOなのですし
誰かと楽しむ為には…
の気持ちを私は今後も大事にしながら
自分の目標に向けて頑張りたいな~と思います。
今日のまとめ
なーんか、結局
何が言いたかったんだ~って記事に
なった気がするけど、
まぁ、いっか(;´∀`)
なんだろうなー
人間って色んな人いるしね。
難しいよ。うん。
とりあえずさ?
今後ともこんな私で良ければ
一緒に楽しんで欲しい!!!
ってな感じで今日は終わっておきますw
ではでは、
またの記事でお会いしましょう。
See you…!

人気ブログランキング
Follow @MiliyahFides