前回のお話
岳都ガタラに到着したみりや達。
怪しいフードの人物を目撃した”ろけ”に
会う事は出来たが、
モンスターによる猛毒で昏睡状態で
話は聞けず。
ろけと行動を共にする”吟”の頼みで
蜜キノ薬の素材を探す依頼を受け
プクランド大陸へと向かうのであった――
※前回のお話を読んでない方はこちら↑

人気ブログランキング
第七話《大改造計画》

俺の名前は”コウキ”
昔から色んな景色を見るのが好きで
暇さえあれば写真を撮ってる
まぁ、カメラ小僧?ってやつ。
師匠の撮る写真に魅了されて
俺ももっと上手く撮れるように
修行中の身なんだけど…

「ふあぁぁ…
それにしても今日は暇だなぁ。」
この通り、師匠は突然旅に出るとかで
俺が留守の間の店番をするようになったんだけどさ。
誰もお客が来ない時は
ついついこうして畳でゴロゴロしちまうんだな~
「昼寝でもするかぁ…zzz」

「ちょっとあんた!
何サボってんだい!!」
「あぁ…?
みりリポさんじゃないッスか。」
「みりリポさんじゃないッスか、
じゃないよあんた!
全くゴロゴロばっかして、仕事しろい!」

「だって今日
全然依頼も来てないんスよぉ…」
「まぁ、みりやいないしねぇ。
それにあんたの腕前じゃあのう…」
「そんなぁ…泣」
「あっはっはっ
冗談だい!」
「冗談キツイっす。。」
「で、どしたんすか
わざわざ。」
「あーそうだった!
ちょっとあんたに頼みがあったのよ。」
「俺に頼み?」
「まぁちょっと外まで来てよ。」
みりやの写真館・家前

「うん、いつのも通り
師匠の家っすね。」
「よく見てちょうだい。」
「どこを?」
「もー!
全くあんたも鈍感ね!」
「えぇ…」
「いやほらね。
この家も随分と古くなってるじゃん。」
「あー確かに?」
「ちょっと前に、みりやが
最近雨漏りがする~なんて言ってた訳よ。」
「確かにこないだそれで
いっぱいバケツを置いたッス。」

「そこで私は考えたのさ~♪」
「なんかすんごい嬉しそうッスね。
何を考え付いたんスか?」
「ふっ…
よく聞いてくれたお弟子よ。」
「あ、はい。」
「私が思いついた事それは…」

「その名も、
不在の間にびっくりドッキリ
お家大改造計画さ!!!!」

「なんだってぇえええ!」
「うん。良い反応ね。
あんた俳優になれるよ。」
「あ…ありがとう(?)」

「でもね~
この計画を考え付いたのは良いんだけど
どうにも良い大工さんを知らなくてさぁ。」
「あー確かに、家を改造するとなると
やっぱり大工を探さないとッスねぇ。」
「あんた、
なんかツテとかないのかい?」
「俺に言われてもぉ…」

「なーにやってんのぉ!」
「げっ…ひな…」
「あらあら、ひなちゃんじゃない。
今日も相変わらず元気ね~」
「ふっふ~ん♪
村一番の元気でピチピチの
ギャルと言ったら私でしょう♪」
「自分でピチピチって言うの
どうなんだよ。」
「全くコウキは分かってないな~」
「で、その元気でピチピチな
ひなは一体何しにきたんだ?」
「ん?いやぁ…なんか
大工がどうこうとかって話してたじゃん?」
「あーうん。」

「実はうちのパパ…
大工なんだよね~ん♪」
「そうだっけ?!」
「ひなちゃんナイスぅ!!」
「つーか
勝手に人の話盗み聞きしてたのかよ!」
「てへ♪」
「話を聞いてたなら、
話は早いわね!ひなちゃん!」

「いえっさー♪」
数日後 ――
「おお…!
すんごい立派な家になってる!」

「でしょ~♪
うちのパパ結構人気なんだよん♪」
「こりゃたまげたわぁ!」
「でも…この料金…
誰が払うんすか?」
「それはもちろん…」

「君でしょ♪」

「何で
そうなるのぉぉお」
そんなこんなで、
みりリポさんの大改造計画と
俺の幼馴染のひなのお陰もあって
随分と変わった師匠の写真館。
師匠は、元気してるかなぁ…
俺の貯金は悲鳴を上げそうだけど()
早く喜んでくれる顔が見たいッス!

「さーて。
今日も頑張るか~!」
みりやが旅に出てる間に
すっかり改造した写真館。
プクランド地方へ向かうみりや達は
一体いつ村に戻ってくるのでしょうか。
まだまだこれから物語は続く ――
To be continued..
出演者達の雑談
ようやくあたいの出番が
やってきた訳ね。
いいじゃんいいじゃん。
何気にみりリポちゃん
結構人気っぽいしね?
俺この撮影
してないんすけど?!
PT組んでて忙しそうだからと
実は俺が代役を…
ドンマイ!
アプデ後という事もありなかなか忙しそうで
お弟子に撮影を頼むのもあれだったので、
今回は急遽代役で撮影をしてもらいました…w
また次回撮影に付き合ってね;
そして、家の外観が変わったので
今回はみりリポと弟子の活躍の場を
書いてみたかったのでサイドストーリー的な
お話だったけどどうだったかしら(*´ω`*)ムフ
次回のお話は、また別のフレンドさんに
ご協力の元書いていこうと思いますので
是非ぜひお楽しみに!

人気ブログランキング
Follow @MiliyahFides
帰ってきたら、家の外壁につたがはえてきた。
これは、超長い年月が立っている証、
長編対策を示唆しているのですね!!
みもざさんへ
きっと、その蔦も
この時代の技術(魔法)とかで
生えちゃったのよ、きっとそう…((´д`)) ブルブル
にしても、物語…
完結する日っていつになるのやらw