以前みりぶろ時代で載せていた
鍛冶職人のダメージ表を再度書き直しました!

人気ブログランキング
今回は数値計算シートの作り方も簡易ではありますが
解説動画を織り交ぜて、解説していきます♪
温度別数値ダメージ早見表
下記の温度を押すと、ダメージ表が開きます。
このダメージ表を使ってくれてた方が
何人かいらっしゃたらしく、
復旧作業遅くなってごめんね;
ダメージ表の見方の解説
見方は下記の通りです(・ω・)つ

この表を見ながら、どの特技を使って
ゲージを伸ばしていくかの参考に是非使ってみてね♪
- 現在の温度
- 使用特技
- ダメージ数値
- 光地金やダメージ倍ターン時の数値
- 会心時のダメージ量数値
数値計算シートについて
ちょこちょこ、TwitterのDMなどで
私が使っている数値計算シートは
配布されてないのですか?と
聞かれる事があってですね(;・∀・)

これですね↑
お答えとしては
配布予定は無いのですが…
Googleのアカウントと紐づいていたり
配布用に作り直す時間がない為
PC環境があれば、
簡易的に作る事は出来るので、
今日は作り方を動画を織り交ぜて
ちょろっと解説していきますm(_ _)m
数値計算シートの簡単な作り方
動画で撮って、どんな風に作るのかを
さらさら~っとご紹介していますb
動画だとちょっと、文字が小さくて
見づらいと思うので、
一体どんな数式を入れてるのかと言うと、

こんな感じで、このマスは
308からA4のマスの値を引いて出た答えを表示する
という数式を入れてまして、
=(308-A4)
上の画像だと、これが式ですねb
これを各マスに関数を入力し
勝手に計算してくれるように
シートを作っております٩(ˊωˋ*)و✧
これがないと
高額商材打つのが
恐ろしいぐらいの虜です。
エクセルの知識がある方は
各商材毎のデータ表を別のシートで作り
表示させるという事も出来るので
良かったら色々と自分好みに改良して
作ってみては如何でしょうか♪

今日のまとめ
11月にブログを始めた当初は、
職人を頑張ってるフレさんに
作り方とかの解説なんかをね、
ご紹介できたらとブログを書き始めたのも
少なからず理由としてあったので…
今日は職人用の記事でした!
是非、少しでも
お役に立てれたら良いなぁ。
ではでは、お昼ご飯の時間なので
今日の記事はこの辺で。
またの記事でお会いしましょう♪
See you next time…!!

人気ブログランキング
Follow @MiliyahFides
武器鍛冶でのドラゴングロー絶は
いい感じに売れてるのでこれからも作りますぞう♪